【トンガ海底噴火】トンガの海底で15日午後1時10分頃、大規模な火山の噴火が発生
気象庁は16日午前0時15分、鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に津波警報を出した。また、日本列島の太平洋側全域に津波注意報を発令した。同庁によると、南太平洋の島国・トンガの海底で15日午後1時10分頃、大規模な火山の噴火が発生しており、津波はこの影響とみられるという。
奄美群島とトカラ列島で予想される津波の高さは最大で3メートル。北海道から沖縄の太平洋側沿岸などでは1メートルとしている。
警察庁は都道府県警を通じ、津波被害の確認を進めている。16日午前0時半現在、被害の確認はされていない。
トンガの噴火では周辺海域で津波が発生。日本への影響を調査していた気象庁は、15日午後7時の時点で、日本では若干の海面変動の可能性にとどまるとし、津波被害の心配はないと発表していた。