外壁塗装工事 住宅塗装工事 岐阜

住まいの相談室いわた 代表の岩田和真です。😊

今日は高圧洗浄の大切さをお話しいたしますね。

 

外壁塗装の高圧洗浄は、ただ見た目を綺麗にするということだけではなく、

外壁塗装工事にはとても重要な作業です。

 

高圧洗浄は、洗浄機による水の圧力(住宅塗装で一般に使用される業務用

の高圧洗浄は、圧力150キロほどになります)により、

汚れを落としながらクリーニングしていく作業です。

 

これまでの長年の汚れやホコリ、カビやコケ、塗膜表面のチョーキング

( 外壁塗装が劣化してしまったことがわかる代表的な症状で、

また、剥がれかけた塗膜(塗料の膜)などを落としていきます。

これらの付着した汚れを取り除く事で、これから塗る塗料を綺麗に塗れ、

かつ耐久性を高めます。

 

見た目を綺麗にすることも大切ですが、それ以上に塗料の密着性をよくしたり、

カビやコケを繁殖させないようにすることがとても重要です。

高圧洗浄で汚れが落ちるまでしっかり行わないと、塗装後に塗膜が剥がれたり、カビやコケが繁殖したり本来の耐久年数を実現できなくなってしまいます。

高圧洗浄作業で仕上がりがかわってくるので時間をかけて丁寧に作業を行う必要があるのです。

 

洗浄作業は家の大きさや外壁のよごれ方で作業の時間が変わってきますが

外壁だけで半日、屋根まで含めると1日掛かりの作業となります。

また、高圧洗浄作業後、次の工程作業の外壁塗装をするまで、乾燥期間を設ける必要があります。

業務用高圧洗浄は水圧が高いため、洗浄水が思った以上に飛散してしまうことがあるので、養生シートで水が飛散しなようにしないと、近隣に洗浄水が飛散してしまうことがあるので注意が必要です。

 

外壁塗装工事 住宅塗装工事をお考えの方はお気軽にご相談ください。

 

住まいの相談室いわた

 

岐阜市 各務原市 大垣市 関市 美濃市 美濃加茂市 名古屋 愛知 一宮市 江南市