屋根塗装 カラーベスト塗装

住まいの相談室いわたの岩田です。

昨年 アパートの屋根塗装を施工しました。

「屋根の色あせやコケが目立っているので補修を考えているけど、カラーベストにはどんなメンテナンス方法があるの?そもそもカラーベストってどんな屋根?」
このようにカラーベストの屋根のことで悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

カラーベストは、平型化粧スレートのことでデザイン性、施工性の高さから近年の新築住宅で多く採用されている屋根材です。薄く軽量なため屋根にかかる負荷が少ないというメリットもあります。

このカラーベストのメンテナンス費用は、決して安くはありません。高い費用を支払うのですから、カラーベストの現状に最も適した満足のいく工事をしたいものですね。

カラーベストは約10年周期でメンテナンスが必要だと言われていますが、築年数や建てた時期によってその費用も変わってきます。劣化症状を長く放置すると、いざメンテナンスする時にかえって高額な工事になってしまいます。

メンテナンス方法としては、主に「塗装工事」「カバー工法」「葺き替え工事」の3つがあります。どの工法が自分の家に適しているか、まずはカラーベストの現状をしっかりと把握することが大切です。

今回は塗装工事にしましたので施工写真をご覧下さい。

岐阜、大垣、各務原近郊で屋根塗装工事をお考えの方はお気軽にご相談ください。

 

住まいの相談室いわた

https://sumai-iwata.com